マリオットボンヴォイアメックスプレミアム、ついに改悪!?年会費・特典改定

旅行

本記事はプロモーションを含みます。

こんにちは、こんばんは!かにまめ🦀です。

前回の記事投稿から、どれだけの期間が経過したことか…もう忘れられてもおかしくない、かにまめLIFE💦

今日のあまりにも激震の走る発表に思わず、投稿です。

では、さっそく行ってみましょう!

マリオットボンヴォイアメックスの年会費・特典内容の改定が2025年8月5日に発表されました。

ついに!と言ったところですね。

最近、アメックスでは「ヒルトンオナーズ」「デルタスカイマイル」「ANAアメックス」そして、「マリオットボンヴォイ」にて、10月28日から、事業用決済におけるポイント付与停止を発表していました。

マリオットボンヴォイに関しては、それだけに留まらず、大幅改定となり、カード保有者としては阿鼻叫喚となりそうな内容です・・・

ということで、内容をチェックしてきましょう!

年会費・特典内容を比較表で見る!

右側の仕様変更後で、ポイントとなる部分に色付けをしました!

 ただし、決済額に対しての比率はかなり悪いです。

これまで、150万円がひとつのラインだったものが、一気に400万円に跳ね上がり。

かなり元を取るのが難しいカードになってしまいました。

マリオットボンヴォイアメックスの改定への疑問点まとめ

特に現在、カードを保有している方は、自分がどうなるのか?気になりますよね…

そういった点を中心にまとめてみました。

Q.次回の年会費はいつから上がるの?

A.2025年11月請求分から新料金となります。

Q.ポイント還元率はいつから変わるの?

A.2025年10月28日以降の利用分から変更となります。

Q.無料宿泊特典の決済条件はいつから変わるの?

2025年10月27日から1年間、特別期間が設けられています。
既存カード保有者の方は、2026年10月26日まで、150万円の利用で、75,000ptまで宿泊で利用できる無料宿泊券を獲得できます。

Q.プラチナエリートへのランクアップ条件はどうなるの?

A.2025年利用分(12/31まで)は400万円でプラチナエリートの資格を得られます。
2026年以降は、500万円の利用が条件となります。

今後の入会キャンペーンについて

2025年8月21日から、新しい会員区分でのキャンペーンが始まります。

今回、解説しているプレミアムカードでは・・・

◆2025年8月21日から2025年10月21日申し込み分まで

 最大 合計120,000pt獲得が可能となります。

 

 ※詳細はまだつかめていませんが、わかり次第、アップデートします!

まとめ:今回の特典内容の変更は?

年会費の大幅アップ、ステータス獲得の条件などを考えると、大改悪と呼ばざるを得ないと思います。

裏を返せば、これまでの条件が良すぎた面があります。

日本における、アメックスの浸透率は欧米と比較すると大幅に低いです。

そのため、日本独自の海外では考えられない特典が付与されているカードが多いのが、アメックスの特徴でもあります。

それが、徐々に世界標準を日本でも導入し始めたということだと思います。

日本でも利用者が増えたのか、はたまた海外からクレームがあったのか・・・

そのあたりは定かではありません。

<今回の改変で保有しても良いラインは?>

となると思います。

さぁ、今回の改悪で、どれだけマリオットボンヴォイプレミアムのユーザーが他カードへ

流出するのか?次はどのカードへ移行するのか、見ものです。

なお、今後の移行カードの候補は・・・

【 アメックスゴールドプリファード 】 が個人的にはオススメです。

2025年9月30日までの申込み分については、最大120,000ptが利用額に応じて付与されます。
空港ラウンジが利用できるプライオリティパス、1名分の食事代サービスとなる招待日和、
年200万円利用でホテル宿泊券などもらえる手厚いサービスがメリットです。

ただし!アメックスは今後、さらに事業用決済についての制限をかけてくる可能性アリです。
その点はご注意です。

ゴールド・プリファード・カード|アメリカン・エキスプレス
輝きを放て。自分らしく。ゴールド・プリファード・カードはメタル製のカード。無料宿泊券、ポケットコンシェルジュダイニングでのキャッシュバッグなど年会費以上の価値があります。詳細はこちら

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コメント