羽田空港へのアクセス 5選

羽田空港へのアクセス方法を5つご紹介します。 出張

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

こんにちは、こんばんは。出張の多かったサラリーマン かにまめ🦀です。

前回の投稿で、羽田空港の利用に便利な宿泊エリアについて書きました。

詳しくは下記 ↓ をぜひ、ご覧ください。
羽田空港 前泊・後泊で便利に使えるおススメ宿泊エリア 

今回は、ご紹介した羽田空港とのアクセス方法について、ご紹介していきたいと思います。

<今回の記事でわかること>
1)羽田空港への交通手段の種類がわかる。
2)主要地域から羽田空港までの所要時間がわかる。
3)様々な地域からの、ベストな交通手段と時間・料金がわかる。
4)羽田空港へ行く、または羽田空港から向かう時、交通の利便性の高い都市がわかる。

余談ですが、羽田空港は世界でも類を見ない、都心から近い国際空港です。

大型空港になると土地が必要ですので、埋め立て地や都心から離れた場所に作られることが多いです。

例)ソウル仁川空港:最短43分
  台北桃園空港:最短35分
  上海浦東空港:約60分
  シンガポールチャンギ空港:約30分
  ニューヨークJFK空港:約60分
  ※すべて鉄道(MRTなど含む)で移動した場合の所要時間です。

と、アジアを中心に例を見ましたが、30分以内で市内中心部へ行けるのは、シンガポールのみです。

シンガポールは面積も小さい都市であることを考えれば、羽田空港の利便性はよくわかると思います。

ちなみに、成田空港は?
上野から最短:44分 / 東京から最短:61分

世界的に、中心部から近い国内線専用空港を、再び国際線使用するケースが増えています。

羽田空港でも第3ターミナルも増設されました。

現在では、国際線もかなり増えており、メイン路線が回帰しています。


羽田空港とのアクセスの種類

まずは、改めて羽田空港とのアクセスはどんな方法があるのか、見ていきましょう。

全部で5つの方法・ルートがあります。

1)モノレール
2)京急
3)リムジンバス・路線バス
4)タクシー
5)マイカー
 ※ホテルが運行する無料バス等は、のぞいています。

<新ルート 建設中>
JR東日本が2031年度 開業を目指して、「羽田空港アクセス線(仮称)」の建設を始めました。

これは、羽田空港にJRとしての新駅を作り、
①羽田空港~大井町(埼京線乗り入れ) 羽田空港~新宿  23分

②羽田空港~田町(上野東京ライン乗り入れ) 羽田空港~東京  18分

③羽田空港~東京テレポート(京葉線乗り入れ) 羽田空港~新木場 20分

の3つの線を作り、JRの各線から羽田空港までの直通運転を計画しています。

各ルートのメイン駅との接続想定時間を見ると、羽田空港が各エリアから飛躍的に近くなります。
                    引用元:JR東日本ニュース 2023年4月4日号

現状では、公共交通機関4種のうち、タクシーを除く3種類が主要のルートとして使用されています。

5つのそれぞれについて、見ていきましょう。

モノレール

東京モノレール

正式名称:東京モノレール 
 ご存知ない方のほうが多いと思いますが、実はJR東日本グループの一員です。

区間:浜松町~羽田空港第2ターミナル

料金:浜松町~羽田空港(第1~3ターミナル) ¥500(ICカード:¥492)
 ◆お得なチケット  モノレール&山手線内割引きっぷ ¥500(土日祝、および特定日)

時間:浜松町~羽田空港第2ターミナル間  普通 24分 / 区間快速 22分 / 空港快特 19分

情報:各ターミナル(第1~3)に駅があるため、ホームから空港カウンターまでの距離が近い。 

新幹線・JR利用の方がいちばんに思いつくルートがモノレールではないでしょうか?

羽田空港第1・第2ターミナルでは、地下1階に降りると大きく表示があります。

羽田空港第3ターミナルでは、出発フロアと駅が同じ階でとってもわかりやすいです。

◆モノレール利用でメリットがあるのは、以下です。

  1. 浜松町で山手線にアクセスできること
  2. 地方でも有名で、なんとなく羽田空港との移動 = モノレール となっていること
  3. 土日祝などは、観光利用メインで、モノレール~山手線内のお得きっぷがあること

ということで、知名度バツグンのモノレールをご紹介しました。

京急

景品急行

正式名称:京浜急行鉄道
 横浜を中心に、東京側は浅草線 泉岳寺駅から羽田空港

 横浜側は神奈川県 浦賀・横須賀・三浦半島まで。

区間:品川・泉岳寺~羽田空港第1・第2ターミナル / 横浜・三崎口(三浦半島)まで

料金:品川~羽田空港(第1・第2ターミナル) ¥330(ICカード:¥327)
 ◆お得なチケット  羽田発着地下鉄1DAYパス ¥1,500(都営地下鉄・東京メトロOK)

時間:品川~羽田空港第1・第2ターミナル間  急行 26分 / 特急 21分 / 快特 14分

情報:都内地下鉄・成田方面・横浜方面と各地へ乗り換えなしで行くことが出来る。

次に思いつくのが、京急だと思います。

モノレールと同じフロアに改札があり、行先により使い分けをするのが良いと思います。

モノレールと違い、第1・第2ターミナルの中間に駅があり、どちらからもアクセスできる駅構造です。

◆京急利用でメリットがあるのは、以下です。

  1. 直接、横浜方面へ向かうことが出来ること。
    地下鉄・京成乗り入れで、都内・千葉・成田方面へ乗り換えが不要なこと
  2. 都内 東エリアの観光地「浅草・スカイツリー」へのアクセスが抜群に良いこと
  3. 東京メトロ/都営地下鉄との1DAYパスで、地下鉄が乗り放題に出来ること

こちらも知名度の高い、京急をご紹介しました。

リムジンバス

東京空港交通 リムジンバス

正式名称:・・・路線バス、高速バス でしょうか?

様々なバス会社が羽田空港に乗り入れています。

羽田空港と各都市を直接結ぶ、リムジンバスは荷物を預けることができ、座れるので、便利です。

場所によっては、電車移動より圧倒的に早い場所もあります。

羽田空港で、もっとも目立つのは、オレンジの車体に Airport Limousine のロゴ、
東京空港交通 という会社のバスです。

見たことありませんか?

区間:羽田空港第1・第2・第3ターミナル~都内、関東一円、東北

料金:区間により変動 (例)羽田空港~新宿BT ¥1,400 / 羽田空港~東京駅 \1,000

時間:区間により変動 (例)羽田空港~新宿BT 40~50分 / 羽田空港~東京駅 45分

情報:東京・神奈川・千葉・埼玉の主要都市/主要ランドマーク、
   および茨城・栃木・群馬・静岡・山梨・福島・宮城へ直通で行けます。

とにかく行先が多いです。
東京:31ルート(64エリア)
神奈川:11ルート(18エリア)
千葉:17ルート(27エリア)
埼玉:9ルート(23エリア)
茨城:2ルート(4エリア)
栃木:1ルート(3エリア)
群馬:2ルート(7エリア)
静岡:1ルート(1エリア)
山梨:1ルート(2エリア)
福島:1ルート(2エリア)
宮城:1ルート(1エリア)
です。(稼働中ルートです。)

特に鉄道ルートより早いエリア、ぜひリムジンバスの利用をおすすめしたいエリアは下記です。

①東京都東エリア(葛西、小岩ルート)
②千葉県 湾岸エリア(浦安、舞浜ルート)
③千葉県 房総エリア(木更津、君津ルート) などです。

時間が圧倒的に早いです。首都高速が海沿いを走っている場所や、アクアラインのように海を横切っているので、早いエリアです。

他にも、たくさんありますが、空港リムジンで1つの記事に出来そうなので、別の機会に取り上げたいと思います!

トータルで、77ルート / 151エリア
に結ばれています!!(羽田空港 公式ページ調べ)

世界的にも、空港はリムジンバスでの運行が多いようです。

羽田空港へのリムジンバスについて。
詳しくは、こちらから 👇

高速バス・路線バス | アクセス | 羽田空港旅客ターミナル
高速バス・路線バスのアクセスをご案内します。羽田空港旅客ターミナル公式サイトです。


◆リムジンバス利用でメリットがあるのは、以下です。

  1. 目的地まで運行していれば、直接向かうことができる
  2. 荷物を手で持つ必要がない(トランクに預ける)
  3. 必ず、座ることが出来る
  4. Wifi、USB充電、トイレなどの設備が充実している

以上、リムジンバスについて、ご紹介しました。

タクシー

タクシー

タクシーを使えば、ドア to ドアが可能になります。

タクシーはメリットがとても多い、交通手段であることは間違いありません。

ただし、コストは別です。
その分、割高ではあります。

区間:お好きなところ~羽田空港

料金:区間と時間により変動 (例)羽田空港~フジテレビ 約\4,600 / 深夜\5,500(高速代込)

時間:区間と時間により変動 (例)羽田空港~品川駅 約20分 / 深夜 約20分

情報:ご自身のお財布とご相談いただき、可能なところまで

最近はタクシーアプリも使用頻度も徐々に上がりつつあり、送迎・予約も便利になっています。

また、圧倒的に全天候型の移動手段であり、風雨をしのげるなどのメリットが多い乗り物ですね。

◆タクシー利用でメリットがあるのは、以下です。

  1. ドア to ドアで、お好きなところで乗降車できる
  2. 天候に左右されにくい(雨や風が強い時でも、自分が濡れない)
  3. 荷物はトランクへ収納。ご自身も必ず座れる。
  4. 運転手を除き、プライベートスペースで移動ができる。
  5. リムジンバスよりも早く目的地へたどり着ける(同じルートでも)

ただし、上にも例を記載しましたが、お財布にやさしくありませんので、その点はご注意を。

以上、タクシー利用について、ご紹介しました。

マイカー

最後のご紹介になります。
自宅からの最強移動手段、マイカーです。

区間:自宅・お好きなところ~羽田空港

料金:ガソリン代・高速代・羽田空港での駐車場料金

時間:区間と時間により変動

情報:自由度は圧倒的。ただし、駐車場には注意を。

◆羽田空港 駐車場

羽田空港には、全部で5つの公式駐車場があります。

第1ターミナル側 P1・P2 / 第2ターミナル側 P3・P4 / 第3ターミナル側 P5

この中で、P2~P5は予約可能です。羽田空港にクルマで行くなら、予約は必須です!

予約せずに空港に向かうと、止めようと思ったところが満車!

運転手が飛行機の時間に間に合わない!
なんてことになるので、要注意です。

<羽田空港 駐車場料金>

羽田空港 公式駐車場 料金体系表

実際には、この駐車料金にプラスして、ガソリン代と高速代がかかりますが・・・

人数が4人以上などや、小さなお子様連れの場合は利便性が高いですね!

羽田空港駐車場 公式ホームページは、こちらです。
ライブカメラもあり、混雑状況も確認できます。

羽田空港駐車場 -空港ビル直結の便利な駐車場-
羽田空港駐車場の案内サイト。羽田空港駐車場は、空港ビル直結の便利な駐車場です。予約サービスや料金、アクセス、混雑状況などの情報を掲載しています。

もしも、予約できた駐車場が利用ターミナルから遠い場合

公式駐車場は、入場後30分は無料です。
ターミナル最寄りの駐車場に入り、同乗者と荷物を降ろして、予約の駐車場に止めるという利用方法が可能です。
 ★羽田空港には、原則として送迎用の車止めスペースはございません。ご注意ください。

公式の駐車場はとても便利。とにかく近いから時間が読みやすい。

だけど、4日以上止めると安くないです。
そんな時は民間駐車場を探してみてください!

◆空港周辺の民間駐車場

主要空港の周辺には民間駐車場が多数あります。

1)空港周辺の予約制駐車場 ・・・ 空港利用者をターゲットとして、ホームページなどで紹介

 (例)●パーク&ライド羽田
       
    ●つばさパーキング
       
    ●ホワイトパーキング
       
   ※上記、掲載している駐車場は、一例です。
    こちらに関する情報は、皆さまでご確認いただき、ご利用ください。

 <利用メリット>
  1.空港専用としているため、暦日制のわかりやすい料金体系

  2.駐車場~空港間は、基本的には無料送迎あり

  3.公式駐車場よりも安くなるケースもあり

 <利用デメリット>
  1.駐車場に止めて、空港カウンターまでの時間に余裕をもった行動が必要

  2.荷物や人数が多い場合、全員送迎してもらえないケースあり
    この場合は、運転手以外は事前に空港で降りておく必要あり

  3.利用タイミング、利用駐車場によっては、公式駐車場と価格が変わらないケースあり

 ということで、一長一短ありますが、便利に使ってください。

2)駐車場予約サイト
   ・・・ パーキングシェアという形

  駐車場サービス会社に登録し、自宅前・企業駐車場・空き地などを時間貸パーキングに。

●akippa            ●得P             ●タイムズのB

例として、大手3社を表示しています。
大手が必ずしも良いわけではありませんが、大手は駐車場の保有数も多いので、探しやすいです!

<利用メリット>
  1.タイミングにより、破格の条件を見つけることが出来る

  2.公式駐車場よりも安くなるケースが多い

 <利用デメリット>
  1.駐車場に止めて、空港カウンターまでの時間に余裕をもった行動が必要

  2.荷物や人数が多い場合、全員送迎してもらえないケースあり
    この場合は、運転手以外は事前に空港で降りておく必要あり

  3.空港までのルート、交通機関を考えて予約しないとキケン!
    タクシーじゃないといけなく高くなる、時間が間に合わなくなるなど・・・

駐車場のことを考える手間はあります。

ですが、それ以上に戻ってからの荷物のことや、乗り換えの手間などを考えると、それ以上のメリットは得られると思います。

まとめ

長くなりましたが、5つのルートをご紹介しました。

いかがでしたか?モノレールか京急以外にも、ルートがあることは知っていただけたと思います。

リムジンバスやマイカーは、エリアによって、モノレール+JRや京急+地下鉄を使うよりもはるかに早く目的地に到着できる手段です。

目的地へ早くいくために、目的地でたくさん遊ぶために、上手に利用してもらえたらと思います。

ということで、もう一度おさらいです。

◆羽田空港へのルートは、モノレール・京急・リムジンバス・自動車(タクシー/マイカー)がある

◆JRへの接続 ⇒ モノレールが一般的

◆地下鉄・横浜方面への接続 ⇒ 京急が一般的

◆千葉沿岸部や房総半島、都内 東側(千葉より)などは、リムジンバスが早い

◆マイカー利用でも周辺駐車場を探せる場合は、検討の価値あり

といった内容になります。
皆さまの旅行・出張のプラスになれば、幸いです。

では、また🦀

コメント