ノートPC 便利装備(ガジェット) その2

ガジェット

こんにちは、こんばんは。ガジェット大好き かにまめ🦀です。

前回は主に外出先でも使うことが多いものをご紹介しました。そのため、コンパクトなものばかりを中心にご紹介しました。

今回は、自宅でのテレワーク、オフィスでの事務仕事で便利になる装備(アイテム・ガジェット)をご紹介します!

サブディスプレイ

最近はPC用ディスプレイも大型化し、オフィスなどでは20インチ~24インチワイドなどのディスプレイを使用しているケースも多く見受けられます。ではノートPC利用者は?というと、企業文化により千差万別で、ITリテラシーの高いオフィスほど、利用率は高いように感じられます。

こればかりは使ってみないと良さが理解できません。試すことが出来る環境があれば、ぜひ一度試してみていただくことをおススメします。

過去の実例ですが、勤めていた会社で事務職スタッフにサブディスプレイの支給を決めました。この時はペーパーレス推進のために進めており、最初はすごく抵抗されていましたが、3ヶ月も経たないうちに使用者の人たちは手放せなくなっていました。

ただ、ノートPCの場合、一般のディスプレイでは多少の障害があります。それは・・・

画面の大きさと高さ です。

解像度や物理的な位置のずれなどにより、かえって使いにくいということもあります。ノートPCを台の上に乗せて、高さを合わせたりすることで調整はできますが、画面サイズの違いなどでスムーズに動かすにはコツが必要になります。

そんな中、見つけました!モバイルノートPCに合うディスプレイ!

FANGORモバイルモニター 15.6インチ ★数年前に、Amazonで1.5万円くらい?

自宅で使用していますが、リビングやPC部屋などの持ち運びは、大変ラクです。
そして、画面サイズ・ディスプレイの高さ位置などの違和感もなく、とっても快適に使えます!
おかげで、「マウスポインターはどこに行った?」と悩むこともなくなりました😅

【余談】先日、1週間の出張で途中、事務仕事メインの日があり、出張先でも資料とにらめっこしないといけない日がありました。その時、トランクにこのディスプレイを忍ばせて、現地で使うと、とても便利!!ただ、モバイル性は今ひとつ…ということで、現在14インチのディスプレイを物色中です!!

PCスタンド

ノートPCは、画面に向き合うためにどうしても下向きにならざるを得ません。
高さを目線に合わせようとすると、デスクの高さにもよりますが、数十cmはディスプレイの高さをあげないといけないですね。
そうすると、キーボードが激しく使いにくくなります。

それを解決するために、PCスタンドで高さ調整ですね!

私が使っているPCスタンドは、こちらです。

高さを出すことは出来ません。約5cm程度でしょうか。
なので、目線の高さに合わせるという状態にはなりません。
ですが…なんと、冷却用に空気がPCに向かって出てきます!

電源はUSBケーブルなので、前回ご紹介したUSBハブから電源を供給します⚡

気になる効果についてですが・・・多少?PCが熱を持つ作業の時、なんとなくPCの熱が少しだけ下がっているような気がします😅
単純に、デスクにベタ置きをすると、ノートPCがもっとも熱を持つ底面が塞がれる形となってしまうので、それは解消できますね。
それだけでも放熱効果はあるでしょう。

ということで、多少の放熱効果と、ディスプレイの高さ出し、そして持ち運び性を兼ね備えたというところで、買いでしょうか。
本格的に冷却したい場合は、もっと大型の冷却スタンドがありますので、そちらをおススメします!

キーボード

そして、キーボード!

PCスタンドで本体ディスプレイの位置を高くすると、本体キーボードはとってもナナメになって、使いずらい!そんな時は、キーボードを別にすれば、すべて解決です。

私は、Bluetooth接続の無線キーボードを使用していますが、大変使いやすいです!年季が入って、画像のように、スペースキーあたりはテカリが出ています💦

システムメンテナンス中のお知らせ【サンワダイレクト】
サンワサプライのネット通販-サンワダイレクト。メーカー直営だから、安心・豊富な取り揃え。あらゆるOAサプライをお買得価格でご提供。購入代金2000円(税込)以上で送料無料!

充電式なので、電池の心配も不要。軽量コンパクトで、とっても使いやすいです。
なによりゲーブルから解放!デスクトップPCでは付属のマウス・キーボードを使用するケースがほとんどだと思いますが、あのムダに長いケーブルが邪魔に思えて、何度イライラしたことか・・・
そのイライラから、今は解放されています!

まとめ

いかがだったでしょうか?
前回の投稿から、合計6個のガジェットをご紹介いたしました。
ご紹介したアイテムで、すべてご使用されているという方は、かなり使いこなしているとお見受けします!

どれも、使うことで利便性や生産性が上がったり、ストレス・疲労軽減につながるアイテムが多いです。
そして、その結果 自由な時間を増やすことが出来ます!
今回 ご紹介したもの以外にも、もっと便利なものもありますし、また今回アイテムだけの紹介で、実際の使っている状態などはご紹介できていないので、「そうは言っても・・・」と否定的なご意見の方も多くいらっしゃると思います。

気になれば、まずはお値段の安いものでトライしていただき、「これはいいな」とご自身で思ってから、より高スペックなものに買い替える、もしくは使い続けるという方法が二度手間に思うかもしれませんが、良いかと思います。

ということで、今回はこれにて。  ではまた🦀

コメント